apice-technologymemorandum

経産省・中小企業庁 IT導入補助金 お知らせ 概要説明

経産省・中小企業庁 IT導入補助金 お知らせ 概要説明


補助金関連のお知らせは、このサイトのお知らせをよく見ておくといいでしょう。
IT導入補助金に関してのリーフレットが12月18日に出てきてます。
今までは、おそらく事務局の募集で業者が決まったので、おそらく2025年のIT導入補助金は実施されるとの予想でした。
中小企業庁から、リーフレットが公開されたことで、いよいよ2025年に向けて動き始めました。
ざっと目を通したところ特に、2024年と大きな変更はないように感じました。

2025年に向けてのIT導入補助金のスケジュールは以下のサイトでご覧ください。
IT導入補助金 2025年  実施に向けてのスケジュールと準備 アピス


アピステクノロジー(株) アピス備忘録 IT導入補助金 



Web制作会社であり、2021年から2024年にIT導入補助金事業者として、中小企業向けの経営効率アップのお手伝いをしてまいりました、アピステクノロジ(株) がこのアピス備忘録を執筆してます。 重要とおもわれるもの、覚えておいた方がよいちょっとした項目、きずき等を備忘録としてどんどん記事にしていきます。

2025年 にアピステクノロジー(株)として考えているは、個人事業主や零細企業にとって、安価で業務効率を大きくアップできるTOOLを提供しようと考えてます。
内容としては 見積もり書 請求書の登録発行システムを、自己負担10万を超えない形でご提供するように、ちょっと企画をして、それをIT TOOLとして、2025年のIT導入補助金対応TOOLとして、申請を考えてます。

テレビで大々的に、XXX請求システムと銘打って、月額数万円 といったものが販売されていますが、
導入して効果があると思いますが、個人事業主や冷静企業にとって、月数万円というのは負担が多すぎる!
1回 買い取ってセットしてしまえば、ユーザーが増加しても、追加料金なしのシステムが安価に入手できれば
それを永久に使えるシステム、機能はなくとも請求書発行し、請求データを電子的にデータベースに登録し、
保管ができる、それだけでも経理関連業務は劇的に効率アップすると思います。

現在申請準備と概要の説明ページを作っていく予定です。

アピステクノロジー(株) 公式サイト
アピステクノロジー(株) HP 

補助金関連カテゴリーに戻る

1

サブ画像foreach