ワイヤレスイヤホン IPX4 IPX5 等の防水性能とは?どんな場面で使えるのか?
IPX4 IPX5 IPX6 IPX7の防水性能とは?どんな場面で使えるのか? IPX4は「あらゆる方向からの水の飛沫に対して耐えられる」という防水性能を意味します。つまり、汗や小雨、水しぶき程度なら問題なく使えるレベルの防水性です。 ✅ IPX4のイヤホンが使える場面 ✔ 運動中の汗(ジムやランニングでの使用OK) ✔ 軽い雨の日の使用(小雨程度なら問題なし) ✔ 手が濡れた状態での操作(濡れた指でタッチ操作してもOK) ✔ 洗面所などの湿気が多い環境(ただし直接水をかけるのはNG) ? IPX4ではNGなシチュエーション ❌ シャワーを浴びながらの使用(強い水流が当たるためNG) ❌ お風呂・サウナでの使用(蒸気や高温が故障の原因になる) ❌ 水に完全に浸す(プールや海、お風呂の中はNG) IP