apice-technologymemorandum

Beelink エントリーレベルでの推奨機種

今やエントリーレベルとは言えないほどのパーフォーマンスを発揮する、インテル 第12世代 のN100やN95というCPUを積んだ機種が、安価でしかも、ものすごく早いCPUとなっています。
第11世代で提供されていた、Celeron N5095 や N5105 も以前のバージョンから比べて、非常に性能がアップして、もうCeleron は遅くて使えない!ということはなくて、従来の インテル i3 i5 に匹敵するパーフォーマンスを発揮してました。 それを大きく凌駕するCPUなので、もう普通使いであれば、サクサク動作します。
Beelink S12 Pro や Beelink EQ12 あたりがエントリーレベルであり、最新の機種になります。
CPUの性能を測る指標である Passmark  N100 の場合  5542と恐ろしく早いです。
私の私見ですが、passmark は 4000以上ほしい。 それ以下だとちょっともたもた感がある。 お勧めはpassmark 4000以上を目安にしています。


ミニPCを使い始めて、Yahooショッピングで購入した、ノーブランドのミニPCがものすごく快調に動作してくれたので、中国製のミニPCを見直しました。
そのPCは インテル Core i7 10610U を積んでいてpassmark 6900 ありまして、デザイナが使っても十分でした。 したがいオフィスで事務処理等で使うならば S12 で十分なパーフォーマンスが出てました。
社内で使っているので、体験した感想ですかね!

構成は  メモリー 16GB  SSD512GB という構成です。

メモリーは事務用とであれば、8GBでも十分ですが、数多くのブラウザーを開けたり、ワード等ツールを使うときにメモリーも必要になるので、16G を使うようにしていますが、
デザイナ以外は会社で使っているPCの標準メモリーは8GBで全然問題は出なかったです。

PCカテゴリーに戻る

1