apice-technologymemorandum

ノートPC 顛末

ノートPCを中古で買ってから、いろいろなことが起こりました。1代目のノート thinkpad X280 これはSSD のマウンターがないと書いてあったので、マウンターがなくてもSSDがセットできればいいやと思って購入したら、なんとm.2 NGMe のSSDのインターフェース部分がスカスカ、差し込んでも全くSSDを認識しない。これってジャンクで使えない。 仕方がないので2代目 これはthinkpad L13 です。 CPUは結構早い i5 1135G7 passmark 10000程度のCPU i7 1165G7 とほぼ同じpassmark でコスパが良い。
購入したが、キーボード入力できないと書いてあるのを見逃して、購入早々使えない! こまった? 
キーボードがつかえないから、交換したら使えるのか? 故障の原因がわからないので、KB交換にだしていいものかどうか。。
悩んでいて、いろいろと調べると、どうも X280 と L13 のキーボードは同じかもということが分かったので、先に購入したジャンク X280のキーボードを外して、L13に装着してみたら、見事はめ込み成功、インターフェースをつないだら、なんとキーボード入力復活! 万歳です。  L13購入したときに、タッチパッドの横に亀裂があり、これを修理してみることに、傷があっても特に使用上の問題はないのですが、ちょっとリペアを経験してみる。 プラリペアというものがあって、これを使って補修 素人なのであまりうまくいかなかったが、亀裂は一応埋まりました。 これでL13は使用可能になったと思ったのですが、AC電源を1日外したことがありました。 そうしたらなんと一気にバッテリーが放電! というかバッテリーが残量が0になったようです。 この状態でAC電源をつないでも、まったく残量が0の時に、AC電源だけで動作するものと思っていましたが、AC電源つないでも、PCが立ち上がることがありませんでした。  また、バッテリーがあるじょうたいのときに、Windowsを立ち上げようとしたら、
date and Time があってないようなBios メッセージがでてました。 これは???  どうもCMOSバッテリーが電池切れ?

イヤーいろいろとありますね。 バッテリーは仕方がないから、互換バッテリーを購入してみました。 到着したら結果を報告
CMOSもいったん、アダプターを外して、CMOSリセット状態にした。 バッテリーをしばらく休ませて、かつ結果としてCMOSクリアをしてみたので、試しにACアダプターをつけてみたら、なぜか電源が入るような、キーボードのランプがついているので、そのまま放置、LENOVOのロゴがでたので、次はバッテリーがないとのメッセージがでて、電源OFFになるのだが、今回はそのままWINDOWSが立ち上がった。 画面を見てみると、バッテリー残量 0 ですが、今回はAC電源で立ち上がりました。 
バッテリーが完全にOUTなので、このままAC電源だけで使用をしていこうとおもって、そのまま3時間ほど使用しました。
そうすると、壊れてしまったバッテリーに充電されているではないですか? 不思議です。 どんどんと充電しているような感じです。 おそらくこの状態で、AC電源を外すと、またバッテリーがいきなり残量 0になるかとおもい。 今はAC電源をつないだままそっと使うことにしています。

ノートPCを買ってやったこと

1. キーボード交換
2. 亀裂の補修
3. CMOSリセット
4. バッテリーの購入

バッテリーをセットして、動作が通常に戻ったら、CMOS電池も購入して、末永く使える状態に持っていきたいです。
ノートPCのうらぶたはずしたり、バッテリー外したり、CMOS電池のありかを探したり、亀裂補修でプラリペアを使ったり、
いろいろと経験させていただき、なんとか購入した 中古 thinkpad L13 gen2 は復活できそうです。


と思ったら、今度はAC電源をつないでも、ONしない、バッテリーはゼロ状態で、まったくつかえないPCになってしまった。
完全にアウト、仕方がないから6000円ほど出して、バッテリーを購入しました。
バッテリーを交換しても、全然だめ、スイッチオーーーンしても反応なし! 万事休すか
いろいろとチェックしてみると、なんとAC電源が全く機能していない。 AC電源をとりかえるも、バッテリー正常に機能せず。
だめかなと思っていたが、とりあえず思いつく部分を修復していくことに。

AC電源は交換
Cmosがダメということ BIOSで日付セットのメッセージが出るときはCMOS電池がないとき
手持ちがないので、ジャンクのX280のCMOS電池を取り外して、L13へつけられるか試し、
電池の型番は同じだから、インターフェースのジャック形状が合えばつながる!
L13 に つけてみた!! なんとばっちりつながった。

ここで、今一度AC電源をつないで、みました。 なんとなんと、充電が始まりました。古いバッテリーで
全然充電すらしなかったのが、復活! 
バッテリーだけで、2時間以上が使えるように復活だ!

ようやく、これで一人前に使えるようになりました。

教訓

安いPCを買っても、どこかに不具合があれば、いろいろとパーツを交換しなければならず、
結果ものすごく高くつく、それ以前に、ちょっとしたPCの知識がないと、購入して故障??と誤認して、捨てる羽目になること必定

従い、中古のPCを購入するときは、基本消耗品や減耗するような部分に注意をすること。


購入時や購入してしっかり確認、消耗したりするパーツ一覧

1.キーボード   キーを打っても反応しないキーがあるKBがあるので、要チェック
2.バッテリー   これは中古の場合は消耗品だから保証外が一般的ですが、AC電源でまず充電できるかは確認
3.WIFI  これが機能していないと、ネットで何かすることができないよね
4.液晶   ものすごく劣化していなければ、大丈夫ですが、傷等があるときになるので、ここはチェック
5.CMOS 電池 普通の人は、何がCMOS電池かわからないと思いますが、3年以上使っている特にノートPCに使っている
  電池は小さな形をしていて、デスクトップで使用しているものとは、容量が違うから、3年以上使っていると
  CMOSを変えたほうが無難
6.今回初めて経験したが、AC電源が機能しなくなる現象に遭遇しました。 AC電源はチェックしましょう

 最近のというか、lenovo 製品はtype-C インターフェースで充電ができるので、それがあれば、使いまわしができると思います。
 PC買うならばUSB TYPEーCで充電できるPCがいいですね。

PCカテゴリーに戻る

1